コンテンツへスキップ ナビゲーションメニューへスキップ

車のスピーカー交換
音は変わるの?

カースピーカー
取り付け・交換のおすすめ

あなたの車のスピーカー 音、足りてる?
迫力、足りてる?

カースピーカーを交換することで車内のオーディオ環境は劇的に変わります。
なぜなら一般的な車に取り付けられている純正スピーカーは、車両軽量化・コスト削減の観点から音質が良くない場合が多いからです。
車内で音楽を楽しむためにまずはスピーカーの交換をしてみませんか?
さらに今回はスタッフおすすめ商品や音質向上アイテム、車へのスピーカー取り付け作業の流れをご紹介します。

目次

  1. 1.カースピーカーの種類とは?

  2. 2.車にスピーカーを取り付け・交換するならどっちがおすすめ?

  3. 3.スピーカー取り付け工賃コミコミセットのご紹介

  4. 4.車をもっと快適に!おすすめ音質向上アイテム

  5. 5.スピーカーの取り付け・交換にチャレンジ!

1カースピーカーの種類
とは?

カースピーカーは大きく分けて2つのタイプがあります。
それぞれの特徴やどういう方におすすめなのかご紹介します。

スピーカー画像
①コアキシャルスピーカー
ツィーター(高音)と ウーファー(中低音)が同軸上にひとつになったものです。
価格が安くて手軽に音質アップを目指す方にはおススメですが
音が足元に広がりがちです。
②セパレートスピーカー
ツィーター(高音)とウーファー(中低音)を別々にしたものです。
ツィーターをダッシュボードなど耳に近い位置に設置できます。
臨場感や迫力があり、自然な音を作ることができます。
カースピーカー

2車にスピーカーを
取り付け・交換するなら
どっちがおすすめ?

取り付け・交換するなら
”セパレートスピーカー”を
おすすめします!

セパレートスピーカーはウーファー(中低音)とは別にツィーター(高音)を耳に近い高さに取り付ける事で、音が自然に目の前から聴こえてきます。

そもそも人間の耳は、高い音が鳴っている場所から音が聴こえるという感じ方をします。

下の方から音が聴こえてくるより目の前から聴こえてきた方が音の迫力をより感じやすいんです。

今一番売れているミニバンや軽トールワゴン車のように ドアスピーカーの位置がかなり下の方になってしまうタイプのお車には、セパレートタイプのスピーカーがおすすめです!

  • オールインワンが
    コアキシャルスピーカー

    コアキシャルスピーカー
  • 「役割分担」するのが
    セパレートスピーカー

    セパレートスピーカー

セパレートスピーカーをもっと見る

3スピーカー取り付け工賃
コミコミセットのご紹介

スタッフ厳選のアイテムとプロによる取り付けをセットにした、「スピーカー取り付け工賃コミコミセット※」をご用意しております。

車に自分でスピーカーの交換作業をするのはちょっと怖いな…
やっぱり車への取り付け・交換はプロに頼みたいな…という方におすすめです。
ぜひ取り付け工賃コミコミセットをご活用ください。

カースピーカーの交換で、手軽に良い音を手に入れましょう!

※国産車限定

4車をもっと快適に!
おすすめ音質向上アイテム

  1. おすすめアイテム1
    インナーバッフル

    • 装着例

      #装着例

    • インナーバッフル

      #インナーバッフル

    インナーバッフルとは

    スピーカーをしっかり鳴らすための土台
    車に装着すると、取付土台の強度が上がるのでカースピーカーの振動がボディの鉄板の方へ逃げにくくなります。

    インナーバッフルはこちら

  2. おすすめアイテム2
    デッドニング

    • 施工例

      #施工例

    • デッドニングキット

      #デッドニングキット

    デッドニングとは

    車内でのリスニング環境を整え、
    より心地良い空間を創ること
    • 制振効果:ドアの鉄板の不要な共振を抑える=無駄な振動を抑えて音を逃がしません
    • 吸音効果:運転中に車から発生するノイズ(風切り音、ロードノイズなど)を吸収します
    • 遮音効果:サービスホールを埋めてドアを理想的なスピーカーボックスにします

    デッドニングはこちら

5スピーカーの取り付け・
交換にチャレンジ!

カースピーカーの取り付けに
スタッフが初挑戦

ー自分の車をDIYしてみたらこんな感じ?ー

  • トータル作業時間:1日
  • 取り付け車種:HONDA VEZEL
  1. 用意した物
    車、セパレートスピーカー(carrozzeria TS-C1730S)、デッドニング(オスカーSS01)、インナーバッフル(carrozzeria UD-K5210)、内張りはがし、パネルはがし、パーツクリーナー、圧着ローラー、ペーパータオル、ヒートガン(ドライヤー)、プラスドライバー、マスキングテープ、はさみ
    • 車
    • セパレートスピーカー
    • インナーバッフル
    • デッドニング
  2. step1:ドアの内張りを外す

    まずはドアの内張りを外します。ここでもともとついている純正のスピーカーも外します。

    • ドアの内張りを外す
    • ドアの内張り
    • ドアの内張り
    • スピーカー
  3. step2:デッドニング作業

    さらなるスピーカーの音質向上のため、デッドニングを行います。

    1. ①防水ビニールシートを取り除きます。パーツクリーナーなどでブチルゴムや鉄板部の油分、汚れをきれいに除去します。
    2. ②制振材を貼り付けます。ヒートガンを使用して接着力を強化します。サービスホールも型を取り、全て埋めるよう貼り付けていきます。
    3. ③アルミガラステープで補強します。はみ出した部分はカッターできれいに切り取ります。
    • 防水ビニールシートを取り除く
    • 油分、汚れをきれいに除去
    • ヒートガンを使用して接着力を強化
    • 制振材を貼り付け
    • サービスホールの型を取り
    • 全て埋めるよう貼り付ける
    • アルミガラステープで補強
    • はみ出した部分はカッターできれいに切り取る
  4. step3:スピーカーの交換

    今回はインナーバッフルを使用して固定します。配線は純正のスピーカーカプラで簡単に接続できます。
    装着後、デッドニングキットに入っている防音スポンジを貼り付けます。

    • スピーカーカプラ
    • インナーバッフルを使用して固定
    • スピーカーの交換
    • 防音スポンジを貼り付け
  5. step4:ツィーターの交換

    今回はダッシュボード端にある純正ツィーターと同じ場所に付属のブラケットを利用して取り付けます。
    車種や好みによってドアピラーやダッシュボード上に設置する場合もあります。
    またオーディオ機器からのスピーカー出力を分岐するためにカーナビ・オーディオの取り外しが必要な場合が多いです。

    • ツィーターの交換
    • ツィーターの交換
    • ダッシュボード上に設置
    • ツィーターの交換
  6. step5:内張りの取付、接続と音質の確認

    正しく接続されていることを確認して内張りを戻します。タイムアライメント、イコライザー調整を行いカースピーカー取り付け・交換の作業は終了です。

    • 内張りの取付、接続
    • 内張りの取付、接続
    • 内張りの取付、接続
    • 音質の確認
Custom loading...