■従来のバッテリー充電器と異なり、バッテリーの状態を診断しながら、バッテリー容量に応じた適正な充電をおこなうので、バッテリーを痛めることなく、常に最適なコンディションに保つことができます。
■バッテリー上がりでエンジン始動ができない場合、本機を接続してエンジン始動をおこなうことができます。
※補助用電源としての機能となります。本機単体でのエンジン始動はできません。またバッテリーの状態によっては、バッテリーの充電が必要となる場合があります。
■バッテリーに接続するだけで、バッテリーの状態をLEDランプでレベル表示します。 ※電源コードの接続が必要です。
■過度の放電状態、エンジンの始動ができない状態、充電をおこなったが充電できなかった場合に、高い電圧で充電をおこないバッテリーを救済します。
※バッテリーの状態によってはブーストモードの効果が得られない場合があります。
■パルス電流により電極板に付着したサルフェーションを除去し、電極板の電気反応面積を広げます。
■バッテリー電圧が低下した場合にのみおこなうフロート充電と定期的におこなうサイクル充電でバッテリーのコンディションを保ちます。
■バッテリー容量に応じた適正な充電で、バッテリーをいたわりながら充電できます。
■ブザーアラームで満充電をお知らせします。
■バッテリー逆接続保護、バッテリー逆接続アラーム、ショート保護、バッテリー無接続出力OFF、スパーク防止、異常温度保護、異電圧バッテリー接続保護、バッテリー異常表示、入力保護ヒューズ(内蔵)、セルスタート出力保護、過電流保護など、充実の安全機能付き。
■品番:DRC-600
■バッテリー電圧:DC12V
■適合バッテリー容量:2.3Ah~90Ah
■入力電圧:AC100V 50Hz/60Hz
■定格電流:3A
■出力電圧
ノーマルモード :DC14.7V
スノーモード :DC14.9V
ブーストモード :DC18.0V
■出力電流(最大): 0.8A/2A/4A/6A
■セルスタート最大電流:35A
■温度範囲:-20℃~+40℃
■湿度範囲:10%~60%
■サイズ:141.5(W)×72(D)×230(H)mm ※突起部除く
■重量:1120g
■電源コード:1.8m
■充電出力コード:1.8m
■適合バッテリー例
XX2.5A-XX、XX6-XX、XX16AL-XX、12N18-X-X、XX18L-X、
BX10-3A、YB10L-B2、GT4B-5、YT12A-BS、 FTZ16-BS、
GM32-4A、XXA19R(L)、XXB19R(L)、XXB24R(L) 、XXC24R(L)、XXD20R(L)、XXD23R(L)、XXD26R(L)、XXD31R(L)、XXE41R(L)など
■バッテリーの種類
自動車用、二輪車用鉛バッテリー
・オープンバッテリー
・シールドバッテリー
・ドライバッテリー
・GELバッテリー
・V.R.L.A.バッテリー
・AGMバッテリー など
※記載の“XX”には、バッテリーメーカーによって数字や記号が入ります。
例)32A19R(L)、32C24R(L)、50D20R(L)、100D26R(L)、110E41R、12N18-3、SB18L-Aなど
※記載の品番や表示はあくまでも一例です。バッテリーメーカーの適合表などで、充電しようとしているバッテリーの容量を必ずご確認ください。
※ご使用の前に必ず取扱説明書をよく読み正しくお使いください。
※画像はイメージの為、実際の商品とは異なる場合がございます。
■メーカーサイトはこちら
JANCD | 04962886250022 |