公開日:2025/8/9

三角表示板の代わりのおススメ品「パープルセーバー」

🚨 パープルセーバーとは?
高速道路での緊急停車時、あなたの安全を守る新定番。
エーモンが開発した「パープルセーバー」は、強力LEDと直感的な操作性で、後続車に素早く存在を知らせる停止表示灯です。三角表示板よりも安全・簡単・コンパクト。
🔧 パープルセーバーの主な特徴
• 	昼間約300m・夜間約800mの高視認性
強力LEDで遠くからでもしっかり目立ち、後続車に存在を知らせます。
• 	ボタンひとつで即点灯
組み立て不要。緊急時でもすぐに使える直感操作。
• 	マグネット式で簡単設置
車のルーフやバイクのタンクにワンタッチで固定可能。
• 	コンパクト設計で収納ラクラク
グローブボックスやシート下に収まるサイズ感。
• 	乾電池式で電源確保が簡単
単3電池対応。アルカリ・リチウム・充電池も使用可能。
• 	防雨仕様で天候を問わず使用可能
雨天時でも安心して使える設計。
• 	バイクにも対応
モデルによってはバイク専用設計で、ツーリング時の安全対策にも最適。

三角表示板との違い
• 	三角表示板は車外に出て設置が必要 → 危険を伴う
• 	パープルセーバーは車内から設置可能 → 安全性向上
• 	視認距離が長く、夜間でもしっかり目立つ
• 	コンパクトで収納しやすく、バイクにも対応

365日24時間受付中

365日24時間受付中