花粉が車に付着すると・・・
花粉は元々粘着性で、
雨などで水分に触れると
ペクチンという成分が溶け出し
粘着性が増し、べっとりと車に付着します。
そのまま放置すると
車の塗装とペクチンが結合し、
シミを作り出します。
さらに放置すると広がっていき
最終的にはボディの腐食や歪みに繋がります。
黄砂が車に付着すると・・・
普通の砂なら簡単に落ちますが、
黄砂は硬い鉱物が含まれていて触ると
ザラザラしています。
車に黄砂が付着したまま放置すると
黄砂は雨などで水分を含み
黄砂は粘土状に変化し、
こびりついてしまいます(;'∀')
そうなると多少の風どころじゃ落ちません(*_*;
なので花粉や黄砂が固まってしまう前に
早めの洗車がおすすめ!
高圧洗浄機があれば
きれいに洗い流すことが出来ますが、
お持ちでない方は
たっぷりの水を使い、
泡で包み込むように洗うと効果的です!
これだけはやらないで!(@_@;)
黄砂などが付着した状態で
いきなりタオルで拭くのはNG!
花粉や黄砂でボディに傷が
ついてしまう可能性があります(´;ω;`)
まずは水を使って丁寧に洗い流してくださいね!
商品がたくさんあって選べない…
なんて方はお気軽にスタッフに
お声掛けください(^^)/